瀬又貝層とは?
市東地域に学術的にかつて「瀬又層※」と呼ばれた地層が露出している場所が何か所もあります。この「瀬又層」はおよそ30万年前から20万年前のチバニアン時代の地層で、掘ると貝の化石が沢山出ます。貝の化石が出るということはこの場所がかつて海の底であったことを示しています。なかでも「瀬又の貝層」と呼ばれる露頭は化石マニアの方には有名な場所でもあります。
チバニアン時代の30万年前から20万年前の貝の化石が沢山見られるという凄い場所が市東地域にはいくつもあるのですが、一般にはほとんど知られていない上に、誰もが気軽に貝の化石の地層を見ることが出来る場所もありません。
そこで、市東地域15町会共創プロジェクトでは、瀬又貝層プロジェクトとして、誰もが気軽に貝層を見学できるスポットを整備したり、また貝層を見に市東地域を訪れた人が記念に買って帰れるお土産物の開発といった取り組みをすることとしました。
市東地域の宝でもある瀬又貝層を多くの人に知ってもらい、来てもらって、お土産も買ってもらって、それが市東地域を盛り上げることに繋がればと思っています。
(※現在は瀬又層は藪層といわれる地層と同一とみなされ、瀬又層という呼び名は正式には使わないとされています)
市東地域に学術的にかつて「瀬又層※」と呼ばれた地層が露出している場所が何か所もあります。この「瀬又層」はおよそ30万年前から20万年前のチバニアン時代の地層で、掘ると貝の化石が沢山出ます。貝の化石が出るということはこの場所がかつて海の底であったことを示しています。なかでも「瀬又の貝層」と呼ばれる露頭は化石マニアの方には有名な場所でもあります。
チバニアン時代の30万年前から20万年前の貝の化石が沢山見られるという凄い場所が市東地域にはいくつもあるのですが、一般にはほとんど知られていない上に、誰もが気軽に貝の化石の地層を見ることが出来る場所もありません。
そこで、市東地域15町会共創プロジェクトでは、瀬又貝層プロジェクトとして、誰もが気軽に貝層を見学できるスポットを整備したり、また貝層を見に市東地域を訪れた人が記念に買って帰れるお土産物の開発といった取り組みをすることとしました。
市東地域の宝でもある瀬又貝層を多くの人に知ってもらい、来てもらって、お土産も買ってもらって、それが市東地域を盛り上げることに繋がればと思っています。
(※現在は瀬又層は藪層といわれる地層と同一とみなされ、瀬又層という呼び名は正式には使わないとされています)
・貝層見学スポットの整備
誰もが気軽に貝層を見学できるスポットを地主さんの許可を得て、市東地域15町会共創プロジェクトで整備しています。もともと、竹などが生い茂り、倒木があったり、周辺には枯れた木があったりして、容易に近づけなかった場所ですが、その場にあった竹などを使って階段を作り、危険な場所には立ち入れないように柵を設置し、案内板も設置していきます。
・瀬又貝層ガチャガチャ
瀬又貝層から産出する本物の貝の入ったカプセルのガチャガチャです。貝は瀬又にある正蓮寺にてご祈祷済で、「恋愛成就」の小さな貝または、「家内安全」の大きな貝のどちらかがカプセルに入っています。貝の種類も様々。多くの人が瀬又貝層の魅力に気軽に触れることができるグッズです。
・瀬又貝層せんべい
多くの谷津田のある市東はお米の産地でもあります。市東産のお米を使い、貝殻の形をしたせんべいです。市東地域を訪れた方が気軽に買えて、とても美味しい。そんなお土産物を目指して開発しています。
瀬又貝層プロジェクトの活動の様子は以下のBLOG記事をご覧ください。